2017年7月8日投資・資産運用

MRFとは、Money Reserve Fund(マネー・リザーブ・ファンド)の略で、主に公社債で運用される投資信託です。

証券会社の口座(証券総合口座)に現金ができると(入金したり、株を売却したりすると)、自動的にMRF ...

2017年7月8日投資・資産運用

MMFとは、Money Management Fund(マネー・マネジメント・ファンド)の略で、公社債や短期金融資産で運用される投資信託です。

MMFは投資信託なので、元本保証はありませんが、極めて安全性が高く、元本割れし ...

2017年7月8日投資・資産運用

『ETF』とは、証券取引所に上場していて、株式と同じように売買できる投資信託のことです。

各種指数(株価指数、債券指数、各種商品など)に連動するように設定されているものが多い。(指数連動型上場投資信託)

信託報 ...

2017年7月8日投資・資産運用

「REIT(不動産投資信託証券)」とは、 不動産を中心に運用し、そこから得られる収益を投資家に配当する投資信託です。
日本のREITのことを、日本版REIT(J‐REIT)と呼ぶこともあります。
REITは、証券取引所 ...

2017年7月7日投資・資産運用

ネット証券との連携、振込手数料、ATM利用手数料などがお得なネット銀行の紹介。

新生銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行

2017年7月9日投資・資産運用

日本在住の日本人が現地に出向くことなく口座開設でき、インターネット上に関連情報が豊富にある外国の銀行・証券会社の紹介。

米国株取引が目的なら、日本の証券会社も手数料が安くなっているので、検討してみてはどうでしょうか。SBI ...

2017年7月7日投資・資産運用

取扱商品の多さや手数料の安さなど、総合的に考えると、SBI証券、マネックス証券、楽天証券がおすすめです。私もこの3社に口座を持っています。

SBI証券は、住信SBIネット銀行との連携でより便利になります。

楽天 ...

2017年7月9日投資・資産運用

外国の銀行に送金する場合、送金元の金融機関で徴収される送金手数料と、経由銀行が徴収する手数料(リフティングチャージ?)、円を外貨に交換する際の為替手数料が必要になります。
ここでは、送金手数料・為替手数料が比較的安い方法を紹介 ...

2017年7月9日投資・資産運用

2008年4月に、米国の銀行『Union Bank of California』(以下、UBOC)に口座(SAVINGS ACCOUNT)を開設しました。
三菱東京UFJ銀行の海外口座ご紹介サービスを利用しました。

2017年7月9日投資・資産運用

無料のチャートソフトや無料で利用できるチャート表示サイトはいくつもありますが、各証券会社が提供するツールの方が高機能で使いやすいと思います。

特に、SBI証券の「HYPER SBI」や楽天証券の「マーケットスピード」がおす ...