
投資は心理戦、興奮すると負けてしまう
2021年1月8日、ドル建ての日経平均が史上最高値を更新したそうです。めでたいことです。 1989年に日経平均が最高値を付けたときのP...
「投資の極」からタイトル変更
2021年1月8日、ドル建ての日経平均が史上最高値を更新したそうです。めでたいことです。 1989年に日経平均が最高値を付けたときのP...
FXに限ったことではありませんが、相場において、今まで通用していた手法も、同じことをする人が増えると通用しなくなります。 相場で勝ち続...
さまざまな金融商品や投資手法を経験してきて今思うのは、資金管理って重要だなってことです。 熱くなってしまって、気付いたら、意図せずハイリス...
金鉱株ETF、それも、レバレッジ3倍のNUGTに投資しています。 で、爆損中・・・・。 最近の相場を見ていると、金鉱株は、金よりも株...
上場インフラファンドを、少しだけですが買っています。 意外に太陽光発電が嫌われていたり、固定価格買取制度(FIT)の終了など、20年後はど...
投資に向いているかどうかを調べるテストに次のようなものがある。 質問1A:必ず80万円もらえるB:100万円もらえるけれど、15%の確率で...
647 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2018/03/28(水) 21:46:30.13 ID:Ol5Sw8mL0 投資関連...
特定の銘柄のみを売買し続ける投資法もありなのかなと思う。 ただ、何があるか分からないので、1銘柄だけというのは避けるべきだろうが。 ...
割安株・バリュー株にも種類がある。 安定割安株 成長性は低くても安定していて、倒産のリスクは極めて低く、財務に問題はなく、PERやPBR...
821 名前:名無しさん@お金いっぱい。 本日の投稿:2012/04/16(月) 00:06:23.08 ID:3WLLNIXg0 一...